社会福祉法人 健寿会
介護老人福祉施設 なごみ荘
入居に関するお問い合わせ、資料請求
ホーム
新着情報
なごみ荘の運営方針
求人情報
お問い合わせ
情報開示
なごみ荘デイサービスセンター
連絡先
0952-64-2314
入所定員
30名
スタッフ数
相談員(介護士):4名
看護師:4名
介護士:1名
介護職員:4名
運転手:2名
機能訓練指導員:2名
計:17名
入所対象となる方
要支援 1、2
要介護 1~5
コンセプト
自宅での生活を元気に過ごして頂く事を目的とした活動と、併せて、介護者の負担軽減も行っています。
①集団、個別で身体を動かし、健康推進を図っている事や専門職による個別のリハやアロママッサージの提供などを行っています。
②
お風呂が温泉です。
【源泉名】
熊野川第2源泉
【効 能】
神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・疾病・冷え性・病後回復期・疲労回復・関節のこわばり・打ち身・くじき・運動麻痺・健康促進・慢性消化器病
③個別・グループで様々な作業を行いながら、健康促進を図っています。
(貼り絵・塗り絵・筆ペン習字・カラオケ・カードを使った脳トレなどご利用者の方とご相談しながら活動提供をしています)
④健康を考えた食事の提供しています。
(好みや食事形態などもご利用者の方とご相談しながら対応しており、厨房が好き嫌いまで対応しています。)
⑤施設内の活動だけではなく、地域に出かけて活動をしています。(買物レクや季節ごとのバスレク)
⑥昼食だけではなく、夕食の提供後、送迎する事が可能です。(要介護認定の方のみ)
ホーム
>
なごみ荘デイサービスセンター
明るく、元気に、楽しい職場をつくりましょう!
求人情報を詳しく見る
新着情報
2023.01.23
新型コロナウイルス感染者の発生について【なごみ荘 最終報告】1月23日
2023.01.23
新型コロナウイルス感染者の発生について【なごみ荘】1月22日
2023.01.18
入札公示(見守り機器一式)
2023.01.18
新型コロナウイルス感染者の発生について【なごみ荘】1月17日
2023.01.16
新型コロナウイルス感染者の発生について【なごみ荘】1月15日
新着情報をもっと詳しく見る
情報開示
社会福祉法人健寿会定款
役員等報酬及び費用弁償規程
情報開示一覧を見る
お問い合わせ
関連病院
Copyright © 2016 NAGOMISOU All Rights Reserved.
▲